サインモール 看板ブログ (3ページ目)

看板作りやデザイン製作に役立つ豆知識やノウハウのご紹介。看板やのぼり旗、安全標識の種類の紹介や、豆知識など専門店ならでは情報をお届けしていきます。販促の効率化や集客アップのためのノウハウなど商売繁盛のための宣伝広告について取り上げています。

  • もう迷わない!? 壁紙の色に合わせたポスターフレームの選び方 もう迷わない!? 壁紙の色に合わせたポスターフレームの選び方 投稿日:2015年12月07日 今回は店舗の壁紙や壁の色に合わせてカラー選択で迷うことがないように、様々なシチュエーションに応じた色選びをポスターフレームの定番ポスターグリップで見ていきます。どんな壁にどの色が合うのでしょうか、ぜひご確認ください。
  • クリスマス・歳末・お正月、年末年始の集客準備はお済みですか? クリスマス・歳末・お正月、年末年始の集客準備はお済みですか? 投稿日:2015年12月03日 年末年始の店舗はクリスマスや歳末・新年のセールなど書き入れ時!忙しい中でもしっかり集客をして売上を伸ばしたいものです。今回はこの時期に役立つ集客や店舗装飾等のアイテムをセレクトしてご紹介したいと思います。
  • カフェの看板で集客アップを成功させる3つの切り口 カフェの看板で集客アップを成功させる3つの切り口 投稿日:2015年12月02日 看板のデザインにもカフェオリジナルのコンセプトを表現することで看板と店舗の違和感をなくし一体感のある店舗演出を行うことが効果的に看板で集客を上げる近道になります。カフェの付加価値を高める3つの要素から「ひとつ」を選んで看板に表現することでスッキリと明確にお店の一番の売りを看板にデザインすることができます。
  • デザインが見違える!?看板製作に使えるフリーフォント(字体)のご紹介 デザインが見違える!?看板製作に使えるフリーフォント(字体)のご紹介 投稿日:2015年11月30日 今回は無料で使える字体の中から看板デザインに最適なものをピックアップしてご紹介いたします。今まで選べる字体が少なくてマンネリ化してしまっていたデザインも字体を変えると全く別のデザインに生まれ変わらせることができます。
  • ピンタレストで看板デザインのアイディアを探そう! ピンタレストで看板デザインのアイディアを探そう! 投稿日:2015年11月26日 今話題のピンタレストを活用して看板デザインのアイディア探しを行う方法をご紹介いたします。ピンタレストって?めんどくさいの?とお思いの方、案ずるより見る!が易しです。 早速、ピンタレストに看板デザインのネタを探しに行きましょう。
  • 店舗什器~手に取りやすい商品陳列で売場に活気を 店舗什器~手に取りやすい商品陳列で売場に活気を 投稿日:2015年11月24日 見やすく商品の魅力を引き出すことはもちろん、バリエーションの異なる商品が陳列棚に美しく並ぶことで店全体のイメージを高めることにもつながります。 今回は主役の商品を引き立たせるディスプレイを考えながら、実践的な店舗什器をご紹介いたします。
  • 看板はお店のシンボルになります 看板はお店のシンボルになります 投稿日:2015年11月19日 全ての店舗はオリジナリティがある個別の店舗です。 屋号が違うのはもちろんのことメニューやサービス内容、店舗の雰囲気は店舗ごとに全て異なります。この店舗の固有性を表現するのがシンボル看板です。
  • 看板は店舗の案内役です 看板は店舗の案内役です 投稿日:2015年11月18日 ガイド役の店頭看板は「店内に入らなくても店内のメニューや価格帯、様子やイメージを知ることができる」上に「ここは良さそうだ!」と「入店前にお客様の抑揚を高める、テンションを上げる」ことができる看板が効果的な看板だと言えます。
  • 看板にはアイキャッチの役割があります 看板にはアイキャッチの役割があります 投稿日:2015年11月17日 イキャッチとは広告用語で「目に留まる」、「気づきを与える」と言った注意を引くための手法です。アイ(目線)をキャッチする訳ですね。 どんなに良い店舗でもその存在に気づいてもらえないと集客には結びつきません。看板のアイキャッチの目的は「店舗の存在に気づいもらう」ことにあります。
  • 看板の役割とは? 繁盛店の看板活用術を大公開 看板の役割とは? 繁盛店の看板活用術を大公開 投稿日:2015年11月16日 看板は種類も多いので「どんな種類の看板を出せば良いのだろう?」と迷われてしまうこともあるかと思いますが、実は「看板の種類を選ぶ」のではなく、「看板の役割を決める」ことが看板を選ぶ際のポイントになります。
  • 看板デザインにおける写真・イラスト・手書きのメリット・デメリット 看板デザインにおける写真・イラスト・手書きのメリット・デメリット 投稿日:2015年11月11日 PC製作と手書き、店頭でメニューをPRするという意味では同じ看板ですが、表現方法が全く異なります。表現方法が違えば仕上がりのイメージは異なりますね。パソコンでデザインしたものも手書きで書かれた看板もどちらが優れているということはなくそれぞれ以下の様なメリット・デメリットがあります。それぞれの特徴が分かれば自分のお店に適した看板を選ぶヒントになります。
  • 看板に使われる素材ってどんなのがあるの? 看板に使われる素材ってどんなのがあるの? 投稿日:2015年11月09日 同じ色遣いカラーの看板でも金属製と樹脂製では見た目も重量も違います。届いてからイメージと違ったというふうにならないよう、購入の際は材料のスペックも是非ご確認ください。今回は看板に使われる主な素材・材質について取り上げます。
  • 看板の広告ってどういうしくみなの?わかりやすく解説 看板の広告ってどういうしくみなの?わかりやすく解説 投稿日:2015年10月30日 屋外広告の看板について、仕組みや価格帯をできるだけわかりやすくご説明します。屋外広告をお考えの方、これからやってみようと興味をお持ちの方、屋外広告を出す前にご一読いただき参考となさってください。
  • のぼり旗を活用しよう!購入方法、利用法、オリジナルのデザインでの特注の際の必見ガイド のぼり旗を活用しよう!購入方法、利用法、オリジナルのデザインでの特注の際の必見ガイド 投稿日:2015年10月26日 のぼり旗のご注文の際に使える特典や、既成品以外のご注文方法、一味違う利用法などをわかりやすくご紹介。今現在のぼり旗を使われているお客様も、今後の導入を検討されている方も、のぼり旗のことで迷われたら、まずはご一読ください。
  • 簡単自作イーゼル! 材料費400円(100均品)でDIY製作に挑戦! 簡単自作イーゼル! 材料費400円(100均品)でDIY製作に挑戦! 投稿日:2015年10月22日 イーゼルを使ってみたけど予算がないという方、ご安心ください、簡単なイーゼルスタンドの作り方をご紹介。材料は全て100均(100円ショップ)で揃うアイテムでイーゼルスタンドを1からDIYで製作する方法をご紹介致します。

記事カテゴリ

人気記事

新着記事