ネイルサロンの店頭看板として人気のチョークやマーカーを使用したメッセージボードの手書き看板を中心に遅くまで営業されている店舗に最適な電飾看板やポスターフレームを置けるイーゼルなどスタンド看板を中心に店舗の内外で役立つ看板・販促ツールをご用意。
その他カウンター備品など店舗用品も豊富に取り揃えております。
手書き看板
ネイルサロンにオススメの手書き看板、メッセージスタンド看板のご紹介
「ネイルサロンにオススメの手書き看板、メッセージスタンド看板のご紹介」というテーマでネイルサロンにオススメの看板・店舗用品のご紹介です。
シール類
手書き看板に役立つデコレーションシールとチョークやマーカー。
「手書き看板に役立つデコレーションシールとチョークやマーカー。」というテーマでネイルサロンにオススメの看板・店舗用品のご紹介です。
イーゼル
ポスターフレームや手書きメッセージボードを飾るならイーゼルがオススメ
「ポスターフレームや手書きメッセージボードを飾るならイーゼルがオススメ」というテーマでネイルサロンにオススメの看板・店舗用品のご紹介です。
電飾看板
営業時間が遅いサロンでは明るく光る電飾看板がオススメ。
「営業時間が遅いサロンでは明るく光る電飾看板がオススメ。」というテーマでネイルサロンにオススメの看板・店舗用品のご紹介です。
屋外看板
まだまだある!ネイルサロンの店頭を彩る屋外看板 《A型看板、カーブサイン》
「まだまだある!ネイルサロンの店頭を彩る屋外看板 《A型看板、カーブサイン》」というテーマでネイルサロンにオススメの看板・店舗用品のご紹介です。
ポスターフレーム
店頭でも店内でも壁面を有効活用するポスターフレーム。
「店頭でも店内でも壁面を有効活用するポスターフレーム。」というテーマでネイルサロンにオススメの看板・店舗用品のご紹介です。
待合室
待ち時間も飽きさせないように待合室にマガジンラックはいかがでしょうか
「待ち時間も飽きさせないように待合室にマガジンラックはいかがでしょうか」というテーマでネイルサロンにオススメの看板・店舗用品のご紹介です。
カウンター備品
受付カウンターで役立つ店舗用品のご紹介 《ショップカード入れ》
「受付カウンターで役立つ店舗用品のご紹介 《ショップカード入れ》」というテーマでネイルサロンにオススメの看板・店舗用品のご紹介です。
観葉植物
店内を明るく爽やかな印象にする光触媒観葉植物
「店内を明るく爽やかな印象にする光触媒観葉植物」というテーマでネイルサロンにオススメの看板・店舗用品のご紹介です。
のぼり旗
ネイルサロンですぐに使えるのぼり旗
「 ネイルサロンですぐに使えるのぼり旗」というテーマでネイルサロンにオススメの看板・店舗用品のご紹介です。
ネイルサロンの手書き・手作り看板はここに気をつける。
ネイルサロンにはお客様は美的感覚の高いお客様が多く来店されます。そんなお客様をお出迎えする看板は店舗のイメージにあったオシャレでデザイン性のある看板にしたいですね。
店舗の前に出す看板には大きく分けて2種類あります。パソコンで作成したデザインをシートに印刷して看板にセットするタイプと、もうひとつは手書きができる木製看板です。両方ともオシャレでデザイン的に優れた看板を作ることができますが、与える印象が異なります。
パソコンで製作したデザインは木製看板に比べ手書きの温かみやリアル感が薄れてしまいますが、逆に写真を多用したり、色が自由に選べたり、背景を重なり合わせたりとデザインの制約が少なく、デザインにもよりますが一般的に手書きに比べしっかりとした印象になります。
どちらの看板が良いかは店舗のイメージや運用にもよりますが、写真を使った看板を作りたい場合はパソコンで、手書きのイラストを看板に描きたいという場合は木製看板がオススメです。
最近は手書きで看板を手作りされている店舗様も多くいらっしゃいますが「やっぱり写真でグラフィカルに見せたい」「イメージ画像を使いたい」という場合に、手書き看板では表現しにくいので予めデザインに合わせて看板を選ぶことをオススメいたします。
また、ネイルサロンの基本メニューや屋号やロゴ、電話番号や住所などめったに変更する必要のない情報はパソコンで作成して看板にセットして設置し、木製看板にはオススメのメニューなどを取り上げて紹介する看板2台置きもオススメです。
ぜひお気に入りの1台をサインモールでお探しください。

ネイルサロンの看板製作のお見積ご依頼はこちらから
お見積・ご入稿データの事前チェックは無料です!お気軽にお問い合わせください。
お問い合せ電話番号
(平日10-12時/13-17時30分)
03-6304-1350
業種別オススメの看板をご提案
飲食店を中心に業種やシーンに最適な看板のご提案です。